日々の除雪について

今日も雪のため朝から除雪頑張りました。
いくつかの道具を使い分けながら作業しています。
道具それぞれにの適材適所を意識することで
より効率的に行っています。

目的は同じだが道具が異なる

雪国の人にはまったく説明する必要はないでしょうが、
除雪と言っても色々な道具を使い分けて作業しています。

画像は我が家で活躍している道具たちです。
左から「ママさんダンプ」、「スノープッシャー」、「雪かきスコップ」

除雪の目的は、自宅への車や人の出入りを確保することです。
そのための方法として、家の前に積もった雪を一箇所にまとめるという作業を行います。
その際に、状況に応じて色々な道具を使い分けて行います。

基本的には「雪かきスコップ」があれば問題ありません。
積もった雪をすくって運ぶことで除雪を行います。

「スノープッシャー」は、雪をすくうのではなく押すための除雪用品です。
広範囲の雪を押して一箇所に集めるものです。
押すだけなので、腰への負担が雪かきスコップよりは少なく作業ができます。
ただ、雪の量が増えると重たくて動かしにくい場合もあります。

「ママさんダンプ」はより多くの雪を運ぶための除雪用品です。
雪かきスコップとは違い、雪を積んだあとに地面を滑らせるように運びます。
一度に多くの雪を大きな力をかけずに運ぶことが出来るのが特徴です。
戸建の場合は、ほぼ一家に一台はあると思います。

使い分ける理由はそのほうが効率的だから

除雪範囲も広くない我が家ですが、これらの道具を使い分けています。
それは、用途に応じて道具を切り替えたほうが時間も体力も効率的だからです。

除雪といっても、雪質や積雪量でやり方が変わってきます。
朝、仕事を始めるまでに手早く片付けるためには
適材適所で効率化する必要があるのです。

時間も大事ですが体力面もかなり重要です。
除雪の影響で腰痛というのは、北海道ではよくある話です。
仕事前に疲れ果てるのも問題です。(疲れると眠気に負けるので…)

除雪はつらいけど考え方次第

雪が続くと、また除雪かと思って気分が滅入ってきてしまいます。
雪が邪魔者に感じたりすることもあったりします。

ですが考え方次第なのかなと今は思っています。
例えばコロナ太りの私の体には適度な運動にもなります。
スポーツクラブのようにお金も払わない上、強制力が働くというメリットもあります。
(冬の方が除雪という運動を行うので健康的という話もあります。)

また、ご近所さんとのちょっとしたコミュニケーションの場になっています。
(除雪のタイミングは天候などを判断することから、大体同じになるので)

そして雪が降っているからこそウインタースポーツなどの楽しみも満喫できるのです。
私の場合は趣味の薪ストーブも雪がなければ魅力は半減です。
雪景色との相性が非常に良いのです。

雪国でも除雪が嫌ならば、マンションという選択肢もあります。
戸建を選ぶ時点で、除雪とは上手に付き合っていくしかありません。